2019年1月15日 / 最終更新日 : 2019年1月15日 singaweb マレー サテ(Satay) サテは、ターメリックや生姜などでマリネされた肉を竹串にさして焼いたものです。その見た目から、日本人には焼き鳥を連想させる食べ物です。
2017年5月12日 / 最終更新日 : 2017年12月4日 singaweb 中華 バクワ(Bakkwa) バクワとは、スパイス・砂糖・塩・醤油などで味付けした干し肉。甘さを感じるやわらかい干し肉は、焼いて店頭に並べられます。
2017年1月11日 / 最終更新日 : 2019年2月19日 singaweb スープ バクテー(Bak Kut Teh 肉骨茶) 元は苦力(クーリー=100年ほど前に中国から出稼ぎで移民した労働者)の栄養満点の朝食が始まりと言われるバクテー。 マレーシアのバクテーが薬膳ハーブの黒いスープが主流であるのと対照的に、このバクテーの様にシンガポールのバク […]
2016年11月25日 / 最終更新日 : 2017年12月27日 singaweb マレー アヤム パンガン(Ayam Panggang) 独自のスパイスにつけて焼き上げ、甘くコクのあるソースにつけた鶏肉(アヤム)はインドネシア料理のひとつ。 ライスには好みによってたっぷりとカレー味ソースをかけてもらいます。 鶏肉についた甘いソースにサンバル・チリをからませ […]
2016年11月21日 / 最終更新日 : 2019年1月25日 singaweb ご飯もの チキンライス(Chicken Rice) シンガポールのソウルフードとも言われるチキン・ライス。 すり生姜、ブラックソース、チリソースの3種類のソースでいただきます。 さりげないパクチーのアクセントがのる白い鶏肉は柔らかく茹で上がっています。 また、骨なしで調理 […]