2018年9月28日 / 最終更新日 : 2018年9月28日 singaweb デザート・スナック ラピス サグ(Lapis Sagu) 色合い鮮やかなレイヤー(Lapis)が特徴のラピス サグ。 お店のディスプレイの中でも、その色彩でひときわ目をひきます。 食感は日本の「ういろう」のようで、もちもち感とココナツ風味の甘さが口の中に広がります。 街中の店頭 […]
2017年6月9日 / 最終更新日 : 2017年12月4日 singaweb プラナカン ちまき(Rice Dumpling) 中華文化の影響が色濃く残るシンガポール、旧暦の5月には「ちまき(粽)」を売る光景を目にします。
2017年5月25日 / 最終更新日 : 2017年12月27日 singaweb プラナカン アッサム ラクサ(Assam Laksa) 魚の出汁で作られた辛く酸味が特徴のスープに、白い麺のアッサム・ラクサ。マレーシアのペナン島が有名ですが、シンガポールでも食べられます。
2017年2月28日 / 最終更新日 : 2017年12月4日 singaweb プラナカン ラクサ(Laksa) いくつか種類があるラクサの中で、カトン地区に住むプラナカン(昔移民して来た中国人が地元マレー系の人と結婚して花開いたミックス文化)の人たちによって生まれたというカトン・ラクサ。 赤くスパイシーなスープがココナツミルクの白 […]
2016年12月15日 / 最終更新日 : 2017年12月4日 singaweb プラナカン ミーシャム(Mee Siam) 「シャム(タイ)の麺」という意味のミーシャム。 麺は茹でたビーフン。ゆで卵、油揚げ、もやし、韮などを乗せ、酸味が強い甘辛いスープをかけて頂きます。 タイにはないタイ風の麺、酸っぱく・甘く・辛いところがタイ風なのでしょう。 […]
2016年11月20日 / 最終更新日 : 2017年12月4日 singaweb デザート・スナック カヤトースト(Kaya Toast) ココナッツミルクから作ったジャム「カヤ」にバターを添えたトーストがカヤトースト。シンガポールの定番朝食メニューの1つです。 どこか懐かしい素朴なカヤジャムの甘さと濃厚なバターのハーモニーは、ちょっと小腹がすいた時のおやつ […]